スポンサーリンク

たのしませてくれた2019年のラグビーワールドカップ日本大会もあと2試合で終わりです。

今日11月1日(金)には3位決定戦「ニュージーランド 対 ウェールズ」が東京スタジアムで、
明日11月2日(土)は決勝戦「イングランド 対 南アフリカ」が横浜国際総合競技場で行われます。

ラグビーW杯TV放送 3位決定戦・決勝戦 TV中継

TV中継放送の予定を下に掲げておきます。

  • 2019年11月1日(金)18:00 東京スタジアム
    3位決定戦       ニュージーランド 対 ウェールズ      
      ●NHK_BS1   ●Jスポ1  

  • 2019年11月2日(土)18:00 横浜国際総合競技場
    決勝戦       イングランド 対 南アフリカ      
      ●NHK_BS1  ●NHK_BS4K  ●日テレ   ●Jスポ1

◎NHK_BS1 の放送開始時間は11月1日は17:45から(キックオフは18:00)、
11月2日は17:00から(キックオフは18:00)からです。

解説は両日とも廣瀬俊朗さん、スタジオ解説が五郎丸歩さんです。


◎日本テレビ系
11月2日の放送開始は17:30からです。
"スペシャルゲスト"としてとしては日本代表の堀江翔太選手と福岡堅樹選手が出演予定です。

また日本テレビでは「ラグビーワールドカップ 決勝直前SP」と題した特別番組が11月2日午前10:30からあります。

イングランドと南アフリカの対戦 2つのジンクス

北半球のイングランドと南半球の南アフリカ、双方の王者同の対決となるこの試合は見ものですね。

イングランドは3大会ぶり4度目の決勝進出です。W杯優勝は2003年の1度だけです。

南アフリカは1995年、2007年に続き3度目の決勝進出になります。その2度の大会で優勝しています。

「イングランド vs 南アフリカ」の過去4年間の対戦成績は3勝2敗でイングランドがリードしています。直近2試合ともイングランドが勝っています。

過去8回のラグビーワールドカップでのジンクスといいますか統計による法則のようなものがあります。それは優勝チームは一次リーグで全勝してきたというものです。

これによりますと南アフリカは危ういことになってしまいます。といいますのは南アフリカは今大会1次リーグプールB でニュージーランドに23-13 で負けています。

一方イングランドは台風19号の影響によるフランス戦中止の引き分けがあるものの、1次リーグプールCを無敗で決勝リーグに上がってきました。

さらにジンクスめいたことを申しますと、こちらは南アフリカに有利な内容です。
南アフリカの優勝は1995年と2007年と申しました。この間は12年です。そしてさらに12年が今年2019年です。

南アフリカのラグビーの歴史については当ブログでも過去に取り上げてきましたがネルソン・マンデラ元大統領と深く関わりがあります。1995年自国開催で初優勝を遂げたときにキャプテン、FLフランソワ・ピナールは"6番"のジャージーを付けていました。今大会のキャプテンFLシヤ・コリシも"6番”で決勝に挑みます。じつは1995年大会での表彰式にはマンデラ大統領の"6番”のジャージ姿がありました。

南アフリカラグビー

ジョン・カーリン著『インビクタス 負けざる者たち』 扉写真より

イングランドはラグビー発祥の地です。南アフリカには国の歴史とラグビーとの深いかかわりがあります。

1次リーグ負けなしで優勝を狙うイングランドか、はたまた南アフリカ12年ぶりのジンクスなるか?

2019年11月2日18時キックオフ!

和製英語"ジンクス"知ったかぶり

ジンクス
※ジンクスという語を使いましたが、英語での「jinx」という単語の
意味はもっぱら「悪運、縁起の悪い事、不吉」という意味で使われるようです。本記事で使用しました「ジンクス」は和製英語のジンクスでありまして、縁起の良し悪しにかかわらずに使っています。
スポンサーリンク
おすすめの記事