スポンサーリンク


ラグビーW杯2019

ラグビーワールドカップ日本大会(9月開幕)に向けたテストマッチであるパシフィック・ネーションズカップ(PNC)は7月27日からはじまります。そのメンバーが発表されましたね。(7月17日)

【続報】
パシフィック・ネーションズカップ(PNC)の試合結果と順位はこのページの下にあります

キャプテンはリーチマイケル選手(30)です

日本は世界ランキング11位ですが、テストマッチの相手国 【フィジー、トンガ、アメリカ】の 世界ランクは第何位?。。。

相手国【フィジー、トンガ、アメリカ】世界ランクは?  (答えはココ )

フィジー :世界 9位

トンガ  :世界13位

アメリカ :世界15位

日本勢はワールドカップでベスト8以上を目指し宮崎で強化合宿を行ってきました。この合宿で2年半ぶりに代表候補に復帰したロックのトンプソンルーク選手(38)もメンバーに選ばれています。
この後8月31日(土)にはW杯最終メンバーが発表されることになっています。

PNC日本代表メンバーの31人

フォワードの18人
  • プロップ
  • 稲垣啓太選手(29)【パナソニック】
  • ヴァルアサエリ愛(30)【パナソニック】
  • 木津悠輔選手(23)【トヨタ自動車】
  • 三浦昌悟選手(24)【トヨタ自動車】
  • フッカー
  • 坂手淳史選手(26)【パナソニック】
  • 堀江翔太選手(33)【パナソニック】
  • 堀越康介選手(24)【サントリー】
  • ロック
  • トンプソンルーク選手(38)【近鉄】
  • ヴィンピー・ファンデルヴァルト選手(30)【NTTドコモ】
  • ヘルウヴェ選手(29)【ヤマハ発動機】
  • ジェームス・ムーア選手(26)【宗像サニックス】
  • フランカー
  • ツイヘンドリック選手(31)【サントリー】
  • 徳永祥尭選手(27)【東芝】
  • リーチマイケル選手(30)【東芝】※キャプテン
  • 布巻峻介選手(27)【パナソニック】
  • ピーター・ラブスカフニ選手(30)【クボタ】
  • 姫野和樹選手(24)【トヨタ自動車】※兼ナンバーエイト
  • ナンバーエイト
  • アマナキ・レレイ・マフィ選手(29)【NTTコミュニケーションズ】
バックス 13人
  • スクラムハーフ
  • 茂野海人選手(28)【トヨタ自動車】
  • 田中史朗選手(34)【キヤノン】
  • 流大選手(26)【サントリー】
  • スタンドオフ
  • 田村優選手(30)【キヤノン】
  • 松田力也選手(25)【パナソニック】*兼センター
  • ウイング
  • 福岡堅樹選手(26)【パナソニック】
  • アタアタ・モエアキオラ選手(23)【神戸製鋼】
  • レメキロマノラヴァ選手(30)【ホンダ】
  • センター
  • ウィリアム・トゥポウ選手(28)【コカ・コーラ】
  • 中村亮土選手(28)【サントリー】
  • ラファエレティモシー選手(27)【神戸製鋼】
  • フルバック
  • 松島幸太朗選手(26)【サントリー】*兼ウイング
  • 山中亮平選手(31)【神戸製鋼】

W杯テストマッチPNC(パシフィック・ネーションズカップ)2019 試合日程

PNC(Pacific Nations Cup)は2019年7月27日(土)から始まります。

プールAにはフィジー、アメリカ、トンガ
プールBは日本、カナダ、サモアとなっています。

日本はプールBですからプールAのフィジー、トンガ、アメリカそれぞれと戦います。
日本の初戦は7月27日(土)14:50キックオフのフィジー対戦(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)となりまず。是非とも頑張っていただきたいところですね。
この試合は NHK総合TV(地上波)で生中継されます。7月27日(土)14:40〜

 

 

パシフィック・ネーションズカップの順位は対戦の勝ち点で決まります。

【点数の決め方】 click 
勝・・・4点、 引分け・・・2点、 負・・・0点、 7点差以内の負・・・1点、 4トライ以上(勝・負にかかわらず)・・・1点

 

 

 

 

PNC(パシフィック・ネーションズカップ)の試合日程と結果

PNC(パシフィック・ネーションズカップ)2019 の試合日程は下の表です。
下の表の右欄には試合結果を随時載せて行きます。

PNC(パシフィック・ネーションズカップ)2019 試合結果

(8月10日)

World Rugby Pacific Nations Cup 2019 
月日
(日本時間)
match 対戦 場所 キックオフ時間
日本時間
キックオフ時間
現地時間
試合結果
7月27日(土) 3 トンガ V サモア サモア Apia 11:00 15:00 サモア

25-17
トンガ
1 フィジー v 日本 日本 釜石 14:50   日本
34-21
フィジー
2 アメリカ v カナダ 米国 コロラド  9:00
7月28日 
18:00
7月27日 
アメリカ
47-19
カナダ
8月3日(土) 5 アメリカ v サモア フィジー Suva 11:30 14:30 アメリカ13-10
サモア
6 フィジー v カナダ フィジー Suva 14:15 17:15 フィジー
 38 – 13
カナダ
4 トンガ v 日本 日本 東大阪 19:10 日本
41−7
トンガ
8月9日(金) 7 トンガ v カナダ フィジ- Lautoka 12:00 15:00 トンガ
33-23
カナダ
8月10日(土) 8 アメリカ v 日本 フィジー Suva 13:35 16:35 日本34-20
アメリカ
9 フィジー v サモア フィジー Suva 16:15 19:15 フィジー
10-3
サモア

PNC(パシフィック・ネーションズカップ)2019日本代表優勝!

(続報:8月10日更新)
パシフィック・ネーションズカップ2019日本代表は優勝しました

パシフィック・ネーションズカップ2019(Pacific Nations Cup 2019)は2019年8月10日に日程を終えました。試合の結果は表をご覧ください。

参加6か国は3か国ずつの2つのプールに分かれ、相手プールそれぞれの国と対戦しました。日本はプールBですからプールAのフィジー、アメリカ、トンガと戦いました。そしてごらんのとおり日本は全戦全勝の結果となり、これで9月開幕のワールドカップ2019年へも弾みがつくでしょう。たのしみです。

プールA:フィジー、アメリカ、トンガ
プールB:日本、カナダ、サモア

PNC2019 順位


  • 1位 日本 (11位、P/B)

    ・3勝0敗・得失61・勝点15


  • 2位 フィジー (9位、P/A) 

    ・2勝1敗・得失19・勝点9


  • 3位 アメリカ (15位、P/A)

    ・2勝1敗 ・得失17・勝点9


  • 4位 サモア (16位、P/B)

    ・1勝・2敗・得失-2・ 勝点6


  • 5位 トンガ (13位、P/A)

    ・1勝2敗 ・得失-32・勝点5


  • 6位 カナダ (21位、P/B)

    ・0勝3敗 ・得失-63・ 勝点1


【()内の凡例】〇位:世界ランキング、2019年7月
P/A:プールA P/B :プールB

【点数の決め方】 
勝・・・4点、 引分け・・・2点、 負・・・0点、 7点差以内の負・・・1点、 4トライ以上(勝・負にかかわらず)・・・1点

スポンサーリンク
おすすめの記事