スポンサーリンク

大型台風19号が近づいてきていますね。ラグビーW杯への影響が懸念されています。各プール戦の最終戦日程が台風とぶつかりはしまいかと気を揉んでいます。

このページの目次

台風の影響を受けそうな試合は・・・

Yahoo! 台風情報

Yahoo! 台風情報より(10/8)

10月12日(土)はアイルランド対サモア(福岡・博多の森球技場)がありますし、翌10月13日(日)は日本対スコットランド(横浜国際総合競技場)があります。台風の影響によって試合が中止になることはないのでしょうか。

もし試合が中止になったら、1次リーグでは試合の延期はなくて、引き分けとなってしまいます。先日来お伝えしてきましたように引き分けの場合は双方のチームに勝ち点「2」が付与されます。

ですからスコットランド戦が中止になって引き分けでも、日本は決勝トーナメントに進出できます、けれどねぇ。。。

台風の影響がありそうな12日(土)は3試合、13日(日)は4試合があります。(下のリスト)

月/日(曜) 時間 試合会場 プール 対戦
10/12(土) 13:45 豊田スタジアム プールB ニュージーランドvsイタリア
17:15 横浜国際総合競技場 プールC イングランドvsフランス
19:45 福岡・博多の森球技場 プールA アイルランドvsサモア
10/13日(日) 12:15 釜石鵜住居復興スタジアム プールB ナミビアvsカナダ
14:15 東大阪市花園ラグビー場 プールC アメリカvsトンガ
17:15 熊本県民総合運動公園競技場 プールD ウェールズvsウルグアイ
19:45 横浜国際総合競技場 プールA 日本vsスコットランド

台風で試合が中止になったら、日本は。。。

先ほど、1次リーグでは中止の場合は延期しての試合は行われず、引き分けになるといいました。決勝トーナメントの場合はあらてめて試合が行われます。2日以内に順延試合が行われることになっています。試合会場も別の会場ということになるでしょう。

ラグビーW杯では過去の8大会で試合中止になったことはなかったそうです。

先日10月2日のフランス vs アメリカ戦は福岡でしたから、台風18号の影響で試合中止が危ぶまれていました。しかし無事行うことができました。あの時は9月29日の時点で台風の影響により中止になるかもしれない旨、フランスアメリカ両チームに連絡したそうです。幸い台風の進路がそれて翌30日には予定通り試合を行うことを発表しました。

台風の影響による試合開催の可否は試合開始時間の6時間前までに発表されるそうです。

1次リーグで日本が属しているプールAでは12日(土)の「アイルランド ー サモア戦」13日(日)の「日本 ー スコットランド戦」が残っています。この2つの試合が中止になった場合をそれぞれシミュレーションしてみます。

「アイルランド ー サモア戦」が中止になった場合

アイルランドvsサモア10月12日(土)19:45
福岡市-東平尾公園博多の森球技場

このページの下にプールAの現時点での順位表があります。右端に各チームの勝ち点も載っています。ちょっとみておいてください。

3位で勝ち点5のスコットランドは10月9日にロシア戦があります。ロシアはすでに敗退が決まっています。スコットランドがこの試合で勝つと勝ち点4、さらに4トライ以上のボーナスポイント1で計5の勝ち点を取れば、勝ち点の合計は10になります。
その後最終日に日本と対決します。

先日9月28日日本に敗れたアイルランドは2位でいま勝ち点11です。
「アイルランド ー サモア戦」が中止になったら、アイルランドは引き分けの勝ち点2を付与され合計13の勝ち点となります。1次リーグは延期試合がありませんから、アイルランドは勝ち点13で終了します。

13日の「日本 ー スコットランド戦」でスコットランドが日本に勝てば、スコットランドの勝ち点はアイルランドより上回ることになります。

日本はすでに勝ち点14を持っていますから、スコットランドに負けても日本はアイルランドより上回る勝ち点です。

ですから、
「アイルランド ー サモア戦」が中止になった場合は日本は決勝トーナメント進出ができることになります。

このようなことになりますとアイルランドの決勝トーナメント進出は「日本 ー スコットランド戦」の結果次第ということになります。

勝ち点の計算

「日本 ー スコットランド戦」が中止になった場合

日本 vs スコットランド10月13日(日)19:45
横浜市-横浜国際総合競技場

「日本 ー スコットランド戦」が中止になった場合の勝ち点合計は次のようになります。
(引き分けは双方に勝ち点2が与えられます。)

◉日本の勝ち点は16(14+2)です。
◉スコットランドは9日のロシア戦で勝ち点を取って日本戦中止なら12(5+5+2)です。
◉アイルランドはサモア戦が中止にならず勝ち点5を取っていれば16(11+5)、サモア戦が中止だったら勝ち点は13です。

何れにしても、 台風によって両試合の一方が中止になれば、日本は決勝トーナメント進出を果たすことができます。

1次リーグ戦の日本にとって台風は「神風」だ、なんていう輩もいますがとんでもありません。ここはひとつ是非とも1次リーグ最終決着試合によってトーナメントへ進出していただきたいと切に願うのは私ばかりではありませんでしょう。自力で闘って目標を達成してほしいと熱望しています。

あの時台風で中止になっていれば良かったんだ、などということのないような試合展開を期待しましょう。

プールA 順位と勝ち点

(10/7作成)

順位 試合数 勝ち点
1位 日本 3 3 0 14
2位 アイルランド 3 2 1 11
3位 スコットランド 2 1 1 5
4位 サモア 3 1 2 5
5位 ロシア 3 0 3 0
スポンサーリンク
おすすめの記事